自宅を出て約300Km 琵琶湖に到着。休憩をかねて彦根城を見学しました



彦根城は、関ヶ原の合戦後、彦根藩初代藩主 井伊直政の嫡子・直継と二代藩主・直孝によって
約20年の歳月をかけ築城されました。 白亜三層の天守は、今もなお気高い雄姿を誇り、
姫路城、松本城、犬山城とならび国宝四城のひとつに数えられています。
城内には国宝の天守のほか、天秤櫓や太鼓門櫓など重要文化財が現存し、
桜、新緑、紅葉、雪景色など四季折々の情緒を感じさせてくれます。

平成19年3月21日から同年11月25日までの「国宝・彦根城築城400年祭」開催中

○時 間 / 8:30〜17:00(無休)
○観覧料(玄宮園共通)/ 大人 500円
            小中学生 200円



 
大手門から入り、天秤櫓へ



天秤櫓から太鼓門櫓までは時代劇に出てくる雰囲気






天 守


 
天守から玄宮園へ向かう道は、時代を感じさせる石垣が続きます。


 



玄 宮 園
四代藩主・直興によって造営された池泉回遊式の大名庭園で、
中国唐時代の玄宗皇帝の離宮になぞらえて造られています。
国宝の天守を背景に、四季折々の風情があり、風雅な雰囲気が漂います。


 









 
江戸時代の町並みを再生した「夢京橋キャッスルロード」。
全ての建物が切妻屋根の町屋風に統一され、いぶし瓦・白壁・格子戸など
江戸時代の雰囲気が漂う食事処や土産物屋が軒を連ねます。






観光船に乗ろうかと彦根港に行きましたが間に合わず。
天気も良くないので諦めて、永平寺へ向かった。